行ったとことか備忘録

閲覧ありがとうございます。都内の散策から旅行で訪れた地方など、これまで行ったところにまつわるスクラップブック的なかんじです。

廃墟だらけの島、「池島」を歩く

長年憧れだった「軍艦島」こと端島の上陸ツアーに参加すべく、長崎への旅行を計画したのが2017年の10月のこと。

他にどこを観光しようかと調べている中で、「池島」の存在を知った。この島もかつて炭鉱で栄えていたけれど、最盛期には8000人近かった人口も今では160人ほどしかおらず、当時使われていた鉱山施設や住居の廃墟が島中に残されているという。「第二の軍艦島」「島の9割が廃墟」などなど心惹かれる文言が並ぶ紹介記事を読んで、すぐに旅程に組み込んだ。

 

10月10日から2泊3日の長崎旅行。1日目はのんびり島原を観光。2日目、期待に胸をふくらませ池島へ出発したのだった。

池島へは佐世保港・神浦港・瀬戸港のいづれかから出ているフェリーや高速船でアクセスすることができる。私が利用したのは瀬戸港9時10分発の池島行き、のはずだったのだけれど、港までのバスが遅延し予定の便を逃してしまった。次の便は3時間後。港の周りには国道沿いに民家が数軒とパチンコ店が1軒あるのみ、、、。

 

f:id:tekuteku47:20200505011214j:plain

あてもなく民家の近くをぶらぶらしていたところ、たまたま中から出てきた住民の方に声を掛けていただき、経緯を話すとご好意で家にあげてもらえた。60代くらいのご夫婦で、奥さんは感じが良くてお茶やお菓子まで出してくれた。とりとめのない会話の内容はほとんど忘れてしまったけれど、東京で働いている娘さんがわりに近所に住んでいるということが分かり驚いたのは覚えている。それから初対面にも関わらず、子供たちが使っていた部屋が空いているから、また長崎来ることがあったら泊まりにおいで、と言ってくれた。地元の方との交流は旅行の醍醐味だなあとしみじみ思う出来事だっだ。

 

親切なご夫婦のお宅を後にし、12時44分発のフェリー「かしま」で待ちに待った池島へ。乗船時間は約30分。見たところ、乗客は観光目的っぽい中高年のご夫婦が1組みと地元民らしきおっちゃんが1人。

f:id:tekuteku47:20200504175552j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504174409j:plain

 

島内にはコミュニティバスがあり、船の到着に合わせて港の待合室近くに停車していた。フェリーで一緒だったご夫婦はバスに乗って回るみたいだった。もちろん私は歩いて散策する。

f:id:tekuteku47:20200504165135j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165140j:plain

 

こちらのアパートは現役。生活感があるものの、人通りは全くなかった。

f:id:tekuteku47:20200504165152j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165157j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165149j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165143j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165201j:plain

 

池島で最初に遭遇した火力発電所の廃墟。f:id:tekuteku47:20200504165223j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165215j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165205j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165219j:plain

大きさといい錆具合といいかなりの迫力。あまりの衝撃にしばらく呆然と立ち尽くしてしまった。

 

f:id:tekuteku47:20200504182410j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504182357j:plain

 

かつて賑わっていたであろう商店街は見る影もない。この裏にはボウリング場・スナック・雀荘の跡地もあった。

f:id:tekuteku47:20200504165227j:plain

 

池島の廃墟群の中でも有名な8階建てアパート。

f:id:tekuteku47:20200504165248j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165239j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165235j:plain

他の廃住宅とは比べ物にならないくらい圧倒的な存在感。辺りの静けさも相まって異様な雰囲気を醸し出していた。

 

f:id:tekuteku47:20200504165252j:plain

 整然と立ち並ぶ廃アパート群。生い茂るつたで一部は緑の壁と化していた。

 

f:id:tekuteku47:20200504165256j:plain

 

石炭の移動(?)に使われた機械。ジブローダーというらしい。

f:id:tekuteku47:20200504165300j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165304j:plain

 

池島港はもともとあった「鏡が池」という池の土手を削ってつくられたそうで、「池島」という名前もそこからつけられたという。穏やかな水面が本当に鏡のようだった。

f:id:tekuteku47:20200504185547j:plain

 

f:id:tekuteku47:20200504165312j:plain

約4時間の滞在時間はあっという間に過ぎ、後ろ髪を引かれる思いで池島を後にした。決してアクセスしやすい場所とは言えないけれど、池島は自由に散策できて、さまざまな廃墟を間近で見られるという何ごとにも代え難い体験のできる島だった。

いまは形を留めている夥しい数の廃墟群も、老朽化が進めばいつかは失われてしまうだろう。その前に再訪したいと、遠くなってゆく島を眺めながら思った。